企業案内 Corporate

災害時の被害を
最小限に。
過去の津波の教訓から、防災意識の高い地域であったにもかかわらず
死者・不明者18,517人と言われる3.11、「東日本大震災」。
もしも発生が12時間ずれていたらその被害は更に甚大であった。突如起こりうる大規模停電(ブラックアウト)。首都直下地震、南海トラフ地震、日本海溝・千島海溝地震をはじめとした大規模な災害発生時の被害を最小限に抑えるため、被災地(岩手)の経験から生まれた「蓄光技術」を活用した夜間、暗闇での避難誘導を地域住民はもとより、観光客、外国人にも分かる標識整備を進めることで、大切な命を守ることができます。弊社は全体計画の立案から、現地調査、各種許可申請、標識製作、管理台帳までワンストップでサポートできる体制を整えることで、実効性の高い防災・減災の社会基盤を目指します。
代表取締役会長 佐々木 政聡
会社概要
会社名 | 有限会社 東北エヌテイエス |
---|---|
役員 | 代表取締役会長 佐々木 政聡(ささき のぶあき) 取締役社長 佐々木 愛美(ささき まなみ) |
資本金 | 1000万円 |
設立 | 平成14年3月 |
所在地 | 〒020-0011 岩手県盛岡市三ツ割5丁目17-23 |
業務内容 | □ 災害標識の計画全般、製造、保守メンテナンスの整備事業 □ 各種印刷、デザイン事業及び広告代理業 【屋外広告業(第0157号 岩手県)】 □ 蓄光製品の製造、及び蓄光式避難誘導システム構築 |
取引先 | [蓄光標識部門] 株式会社堀場製作所/応用地質株式会社/JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)/株式会社フジヤマ/水土里ネットいわて(土地改良事業団体連合会)/首都高速株式会社/国頭漁業協同組合/東野建設工業株式会社/橋爪商事株式会社/株式会社美装/EARTH CREATE株式会社/大塚工業株式会社/アースウィング株式会社/福山商事株式会社/株式会社humorous 他 [印刷部門] 株式会社公楽/株式会社佐藤興産/株式会社厳商事/有限会社ビックギャザー/社会福祉法人久昌寺会久昌寺保育園/学校法人撫子学園ふじなでしここども園・なでしこ保育園/株式会社SPinno/株式会社クレオ/株式会社岩手広告社/株式会社オノデラサイン 他 [ニューテクノロジー部門] 株式会社ケーエス/岩手農蚕株式会社/株式会社FAG |
自治体導入実績 | (岩手県内) 岩手県各振興局、土木事務所/釜石市/一関市/奥州市/二戸市/宮古市/陸前高田市/久慈市/大槌町/山田町/岩泉町/雫石町/紫波町/洋野町/普代村 他 (岩手県外) 東京都港湾局/東京都葛飾区/東京都荒川区/千葉県いすみ市/千葉県木更津市/千葉県旭市/大阪府守口市/大阪府寝屋川市/大阪府門真市/大阪府河川室/大阪府豊能町/和歌山県広川町/沖縄県久米島町/沖縄県渡嘉敷村/沖縄県北大東村/沖縄県竹富町/沖縄県伊江村/沖縄県国頭村/沖縄県糸満市/沖縄県伊是名村/沖縄県座間味村/沖縄県金武町/沖縄県農林水産部/静岡県静岡市/宮城県蔵王町/宮城県気仙沼地方振興事務所/宮城県気仙沼市/宮城県川崎町/宮城県仙台市/秋田県/青森県三沢市/青森県五戸町/青森県大間町/山梨県砂防課/山梨県各土木事務所/鹿児島県土木部(屋久島事務所) 他 |
所属団体 | 高輝度蓄光塗料推進協会(Relief Marking Promotion Association) 一般財団法人岩手県防災保安協会 |
アクセスマップ

東北新幹線「盛岡駅」から車14分。
東北自動車道「盛岡IC」から車17分。
▶︎ 詳細はこちら
▶︎ Googleマップ
採用情報
現在募集は行っておりません